研究員募集
- HOME
- 研究員募集
研究員募集
東海地方のまちづくりに関わりたい意欲をもった方を募集!
当社は、東海地方において地域密着型のまちづくりに30年以上取り組んでいます。あなたの創意工夫で様々な地域、様々な分野のまちづくりに関わることができます。
小規模な会社ですが、各研究員の自主性を尊重した研修制度や柔軟な就業規則により、あなたのニーズにあった働き方ができるのではないかと思います。
当社に興味がある方、会社訪問を希望される方は、問い合わせフォーム及び電話(052-242-3262)にてご連絡ください。
◇募集要項
1 計画系分野
業務内容 |
国・自治体等からのまちづくりに関する企画・調査・計画作成の受託業務 地域住民などが主体で行うまちづくり支援(例:ワークショップ、社会実験、団体・施設運営など) *まちづくりの分野:都市計画、景観、歴史まちづくり、中心市街地活性化、公園・緑地、交通、ユニバーサルデザイン・バリアフリー、エリアマネジメントなど |
対象者 |
1) 中途採用者 まちづくり分野での計画・研究・実務の経験者 ※技術士、RCCM、技術士補、建築士などの有資格者歓迎 2)新卒採用者 2026年3月 大学・大学院修士課程 卒業・修了見込みの者 ※建築、都市計画、環境、造園、土木、法律、経済、社会などの専攻学科 歓迎 |
2 再開発分野
業務内容 |
再開発事業などの都市開発プロジェクトのコーディネート業務。 |
対象者 |
1) 中途採用者 再開発分野、まちづくり分野での実務の経験者 ※再開発プランナー、宅地建物取引士などの有資格者歓迎 2)新卒採用者 2026年3月 大学・大学院修士課程 卒業・修了見込みの者 ※建築、都市計画、環境、造園、土木、法律、経済、社会などの専攻学科 歓迎 |
3 雇用条件
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
試用期間 | 試用期間あり(3か月) |
就業場所 | 当社事務所:名古屋市中区栄5-1-32 久屋ワイエスビル8階 |
就業時間 | 9:00~18:00 (新卒1年目以外はフレックスタイム制を適用) |
休憩時間 | 12:00~13:00 |
休日 | 週休2日(土・日)、祝日、年末年始 ※土・日などの休日出勤の場合あり。その場合は振替休日制度が利用できます。 |
時間外労働 | あり |
賃金 | 1)中途採用者: 年収:500~800万円 (経験・能力・所有資格などを考慮の上、決定) 2)新卒採用者: 月収:大学卒205,000円 大学院卒216,000円 (2024年度実績) 賞与:年2回(業績による) |
諸手当 | 資格手当、家族手当、住宅手当、通勤手当(社内規定により上限あり) |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
福利厚生 | 健康診断(年1回)、社員旅行(年1回)、退職金制度 |
その他 | 自己の能力向上のための視察、講演会等への参加、図書の購入などに活用できる研修費制度あり |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
事業者の名称 | 株式会社都市研究所スペーシア |
◇応募方法など
1)履歴書の送付
〒460-0008 名古屋市中区栄5-1-32 久屋ワイエスビル8階
株式会社都市研究所スペーシア 採用担当:浅野 宛
電話 052-242-3262 Email recruit@spacia.co.jp
- 会社説明会(対面またはオンライン)
- 筆記試験(小論文)・面接による選考を予定。